2014年12月25日木曜日

寒い冬も、温かくしてくれる花


寒そうな冬空の下、花屋さんで真っ赤な色に吸い寄せられてしまいました。

ポインセチアの赤色で、心も体も温かくなりました。


ポインセチア。今やクリスマスフラワーとして知られていますね。

でも原産国は、南アメリカとのこと。先住民族のインディアンの人々は、茎を切ったときに出る白い液体を解熱剤として使っていたとか。

そう、ポインセチアもまたハーブ(薬用植物)なのです!

とは言っても葉には、毒性があるのでうかつに口に入れたりするのは厳禁です。観賞に徹しましょう。

面白いのは、真紅色の部分は、花ではなくて葉だそうです。そして赤い葉の真ん中にある小さな粒粒が花!

これが花だなんて! 楽しくなってしまいますね。


それにしても花は見れば見るほど不思議な形。まるで何かの玩具のような、また愛らしい形です。

自然界には、不思議がいっぱいあふれている!じっと見ていると、寒さも忘れてわくわくしてきます。


2014年12月19日金曜日

本物の調味料が隠し味のおいしいカレー

骨にしみるような、寒い日が続いていますね。

こんな日は、スパイスが効いたカレーが体を温めてくれます。カレーというと夏のイメージがありますが、スパイスは、風邪予防にもなるものも多いんですよ。

そこで今日は、ゾネントアのカレールウを使ってオーガニックカレーを作ってみました。このカレールウは、すべてオーガニック素材。オーガニックスパイスとオーガニックハーブをブレンドしたものです。

塩味は、自然海塩「青い海」、それに有機醤油「機有るべし」。有機三河味醂を加えました。

ゾネントアのカレールウは、甘口と辛口の2種類を混ぜてみましたが、これがとてもおいしく出来ました。

ちなみにゾネントアは、オーストリアでは有名なオーガニック食品メーカーです。製品は、すべて自然エネルギーを使って作られているとのことで、さすがオーガニック先進国オーストリアですね。

オーストリアでお会いしたゾネントア社長のグートマンさんは、「仕事には喜びがなくてはならない」というモットーを持っており、とても楽しい人でした。


2014年12月17日水曜日

もうすぐ新「オーガニック生活便」をお届けします。

このところ、アイシススタッフは、新しい「オーガニック生活便」13号をアイシスをご愛顧してい方々に発送する準備作業に追われています。

オーストリア特集や、コスメメーカーの記事もありますので、感想などがありましたらぜひお寄せください。


先日も休日返上で発送作業をし、その日は、夕方、お疲れ様会となり、「芋煮」を作りました。



お芋は、大分県の有機農家、赤峰さんが運営している「なずな農園」のもの。
味付けは、「生活便」でお取り扱いのお醤油「磯有るべし」、そして三河味醂。
というわけで、こだわりのオーガニック「芋煮会」となりました。

みんな、おいしい! おいしい! を連発してくれたので、喜んでいたのですが……、

私の料理の腕というよりも、「素材が良ければおいしい! に決まっている」という結論となりました。


2014年12月11日木曜日

12月10日、環境にやさしい「竹の洗剤」を取材するために、山口県防府市に行ってきました。

「竹の洗剤」は、もともと(株)アイシードの中杉さんが山口県の伊藤さんと共同開発したものです。

伊藤さんは、炭焼きの専門家でもあり、地元の木々でつくった炭を地域おこしに役立てたいと活動してきた方です。 到着して早々、右田岳の山の中にある炭窯を見せていただきました。

右田岳の中にに炭窯があります。

泥を使って作った昔ながらの炭窯

 この炭窯で、竹炭も焼かれています。二日間乾燥させた竹は、三日間をかけて炭焼きにかかります。その間、温度調整など、たいへんな作業が続きます。

その後、出来上がった竹炭は、水に漬けられ、約1ヶ月間をかけてそのミネラル分が溶け込んだ抽出液を作ります。ペーハーがちょうど「9(アルカリ性)」になったら出来上がりです。

この「竹の洗剤」は、昔、石鹸などがなかった頃に、草木の灰が洗濯に使われていたことを応用した洗剤です。

取材してあらためて、見かけはただの水のように見える竹の洗剤が、じつはたいへんな手間をかけて作られていることを実感しました。


 伊藤さんによると、竹の洗剤は洗濯に使うだけではなく、「シャンプーとして使ってみてもいいですよ。泡は出ませんが、アルカリ性なので洗浄力もありますし、竹のミネラル成分が頭皮をきれいにし、髪もハリや艶が出てきます」。

なるほど伊藤さんは、70歳を過ぎているとのことですが、髪が多く太い!

中杉さん、伊藤さんと一緒に。

「竹の洗剤」の効果のほどを目の辺りにしました。


 知れば知るほど、竹の洗剤の不思議パワーに引き込まれていった取材になりました。

2014年12月5日金曜日

オーガニック生活便13号編集終わりました

長らくお待たせしました!
新しいアイシス「オーガニック生活便」13号の制作が終わり、
やっと入稿しました。 。

「オーガニック生活便」13号の色刷りです。


今回の特集は、オーストリアの「自然エネルギー&オーガニック最先進国」です。オーストリアは、早くも36年前に国民投票で「原発NO」を決めました。その上、有機農地の割合はヨーロッパ一。

日本では、環境先進国というと、ドイツやスウェーデンというイメージがありますが、それらの国にも、原発があることを考えると、じつはオーストリアこそ本物の環境先進国なのでは?

そのほかオーガニックコスメの新メーカーや新製品、各メーカーの紹介、オーガニックフード、調味料、オーガニックコットン、シルク製品など、オーガニックライフを応援するものを数多く掲載しています。

新しい「オーガニック生活便」の発行は、12月20日頃になります。お楽しみに!!

2014年12月3日水曜日

森林を活用したバイオマスで地域起こし

オーストリアのギュッシング地域は、バイオマスエネルギーで地域おこしで成功したことで知られています。

ギュッシングから来日したバイオマス企業「レポテック」社の社長。
バイオマスから電力を作る設備について説明した。


かつてオーストリアの田舎町ギュッシング市の人々は、エネルギーや電力を得るために一人当たり、年間700ユーロー(102900円)を使っていました。

しかしこのエネルギーは、石油を主体としたものだったので、700ユーローは、外へ出るばかりだったのです。ギッシュング市は過疎地化へと向かっていました。

しかし地元の森林バイオマスエネルギーを活用することによって、この700ユーローは外に出ることなく、地域を循環するものになったのです。

雇用、そして税収も3倍に増え、ギュッシング市は、豊かさがある地域としてよみがえりました。

地域資源を活用してエネルギーを作るということは、その地域の自立と豊かさを作り出すのですね。

オーストリアと同じく、森林が豊かな日本もぜひこの事例を取り入れてバイオマスエネルギーを活用してほしいものです。

オーストリアでは森林から電力も作られている!

原発ゼロのオーストリアでは、森林バイオマスの活用が盛んです。

12月1日(月)、オーストリアの森林技術を紹介するプレス・ランチに参加しました。

主催者は、オーストリア大使館商務部。

オーストリアでは、森林をバイオマスエネルギーとして活用することによって、暖房だけではなく、電力としても活用する技術が進んでいます。

今回の催しでは、森林資源の電力化によって街を再生したオーストリアのギュッシング地域から専門企業が来日しました。


オーストリアの森林活用がテーマになったプレス・ランチ。

森林バイオマスを電力に変えるという技術は、世界でも画期的なものであり、オーストリアならではの再生可能エネルギー技術として注目されています。


2014年11月17日月曜日

アイシスは、天然成分100%の化粧品をお届けします。

今、多くの女性たちが慢性的な乾燥肌やシミなどの問題に悩んでいます。
その大きな原因は、じつは化粧品です。
現在の市販化粧品の主な成分は、石油から作られた合成成分です。化粧品の全成分を見てみると、水以外は、すべて石油という化粧品も少なくありません。
石油由来の合成成分の化粧品を長年、使い続けていくと、肌が本来持っている保湿機能、肌バリア機能をどんどん壊していってしまいます。実際、クレンジングから洗顔フォーム、クリーム、美容液、メイク用品が、石油合成成分から作られている訳ですから、これでは24時間、「肌は石油漬け」ということになってしまいます。

アイシスは、そのような化粧品の現状に疑問をもち。本当に安心できる化粧品をみなさんに使ってほしい、そして肌本来の健康を取り戻してほしいという思いを強くしてきました。アイシス「オーガニック生活便」では、化学の専門家と協力して、100%天然成分のオーガニックコスメを選んでいます。

でも一度、壊れてしまった肌は。改善できるのでしょうか。
オーガニックコスメには、古くから使われてきた美容植物が使われています。たとえばラベンダー、シコン、バラ,カミツレなど数多くの美容植物がありますが、そのひとつひとつに、肌を整え、健康にそして美しくする何百という成分が含まれています。
しかしせっかく化粧品に美容植物を配合しても、その中に合成成分が混じっているようなオーガニックコスメでは意味がありません。合成成分が混じっていれば、植物は、本来の力を発揮することができないのです。

アイシスが天然100%にこだわる理由がそこにあります。
ぜひ、スキンケアからメイク、そしてヘアケアまで天然成分100%のオーガニックコスメ生活をおすすめします。みなさんの素肌が、本当に美しく健康になることが、アイシスの何よりの願いです。
                                  

                 アイシス店長 水上洋子

2014年10月17日金曜日

福岡県の「成清海苔店」の酸処理しないおいしい海苔

「オーガニック生活便」で扱っている海苔が凄くおいしい! と言う声を最近、よくいただきます。福岡県の「成清海苔店」の海苔は、昔からの作り方にこだわっており、 また「酸処理」という消毒もしていません。そのために凄く懐かしい味わいの海苔になっています。この海苔のおかげで「おにぎりが大好きになった」という人も。海苔は、カルシウムやビタミンCをはじめ数多くの種類のビタミン、そしてミネラル豊富な食品です。 人工的なサプリメントを摂るよりは、安全でおいしい海苔を毎日、食べてくださいね!

2014年10月14日火曜日

お肌に負担をかけないクレンジング

アイシス相談室がおすすめしたスキンケア製品で、 「お肌の乾燥がなくなった」という嬉しいお電話をいただきました。 ちなみにその製品とは、クリームではなく、 アルテ・オーガニッククレンジングでした。 じつは洗浄力が高いクレンジングで、 毎日、少しづつお肌を剥ぎ取っている状態になっている方も多いのです。

お肌に負担をかけないクレンジングを見直すことが、 乾燥肌改善のひとつのポイントです。

なんでオーガニックがいいの?

三連休、また台風直撃でした。
台風といえば、昔はこんなに日本を直撃しなかったように思います。地球環境がおかしくなっているとよく言われますね。 地球温暖化問題は、温暖化している、していないで議論が割れたりしますが、地球上のCO2が増えてオゾン層が小さくなっているのは誰もが認めるところです。

なんでオーガニックがいいの?と聞かれたら、私は余計な石油を使いたくないから、と答えます。自然のものを石油で代替して安くて便利なものをつくりだす…その代償として、自然が壊れていきます。
石油は燃やせば必ずCO2がでます。植物なら栽培中CO2を吸収しますし、燃やしても、吸い込んだCO2が出てきますがもっと栽培すればまたCO2を吸収してくれます。 石油と植物の二つの選択肢があれば、植物を選ぶ生活を。
石油系化粧品で肌の表面がツルツルになっても、地球が壊れたらどうしようもないですよね。。.

2014年10月6日月曜日

環境ホルモンを忘れないで!

一昔前に、「環境ホルモン」というものが話題になったのをみなさん覚えていますでしょうか。

オスなのにメスのような特徴がある貝や魚の写真が次々と新聞紙面を飾り、ショッキングなニュースが広がりました。ところが、この「環境ホルモン」は詳しいことが解明されていないからか、すぐに話題から消えてしまい、今やそんな言葉を耳にする機会もなくなってしまいました。とはいえ、この「環境ホルモン」の問題が解決されたわけではありません。環境ホルモンが疑われる化学物質は、いまだ世の中にたくさん存在しています。

 環境ホルモンは、「"内分泌かく乱作用"をもつ物質」のことで、正式には「内分泌かく乱物質」といいます。ホルモンに似た働きをすることから、動物の生殖系などに影響を与えてしまう物質です。まだ詳細は解明されていませんが、動物や魚の異常生殖が報告されており、これが環境ホルモンが原因ではないかと考えられています。人体への影響はまだ不明なことが多く、はっきりしたことはわかっていないようです。

 まとめると、「詳しくは解明されていないけれど、生物に重大な悪影響を及ぼす可能性がある物質」です。まだ危険性がよくわからない=安全ではありません。 環境ホルモンの疑いのある化学物質は、化粧品の原料にもたくさん使われていますが、わざわざそのような疑いのある物質を肌につけなくてもよいのでは、と思うのです。安心できる植物原料だけでつくられたコスメがあるのですから。

 環境ホルモンの疑われる物質は、たくさんありますが、一部あげると、パラベン、フタル酸エステル類、オキシベンゾン、ブチルヒドロキシアニソールなどがあります。

2014年9月30日火曜日

秋らしい気持ちの良い季節ですね!

オーガニック生活便にも、秋にぴったりのコスメが揃っています!
夏の汗だらだらの季節を過ぎて、冬の乾燥の季節はまだ…。一番メイクが楽しめる時期だと思います。

メイク用品は、石油系の合成色素の入っていないものをおすすめしています。
「基礎化粧はオーガニックだけれど、メイクは普通のものを」という方が多いようなのですが、つけた直後は問題なくても、毎日使い続けるうちに色素沈着して肌がくすんでしまう可能性があるのです。

特にファンデーションは、肌にぴったり密着するものなので、植物油や天然色素の入ったものを使ってほしいですね。鉱物油(石油からできたオイルです)がたっぷり入ったファンデーションは、つけている間に油が酸化してしまったり、化粧くずれの原因になります。

石油系のファンデーションをやめた人は「こんなに肌が軽いなんて」と驚くそうです。(私も一般のものからオーガニックに切り替えたときに、肌が軽い!と思いました。

「オーガニックメイク=肌が弱い人のためのもの」ではないのです!
肌をくすませるものをわざわざつけてほしくないな、と思います。五年後十年後もきれいな肌でいるために選んでほしいのがオーガニック化粧品です。オーガニック化粧品メーカーさんの集まりなどへいくと、みなさんほんとうに肌が美しいんですよ!

2014年9月22日月曜日

食物連鎖に入り込む「スクラブ洗顔剤」の一部、米国で規制へ

少し前ですが、5月の新聞記事にこんなものがありました。
食物連鎖に入り込む「スクラブ洗顔剤」の一部、米国で規制へ 洗顔剤などに使われている微細なプラスティック粒子「マイクロビーズ」は、下水処理を通り抜けて食物連鎖に入り込む。州法で規制する動きが米国各地で出てきている。

化粧品を使うときに、ぜひ忘れてほしくないのが、環境のこと。自分の肌だけきれいになっても、環境を汚してしまうのであれば、それは美しい生活とはいえないですよね。(もともと、環境負荷のかかる化粧品は、人間の肌にもダメージを与えるので、肌だけきれいになるというのはありえない話なのですが)家庭排水は、下水処理されますが、フェイスウォッシュやボディウォッシュ、練り歯磨き等の製品に入っているマイクロビーズは、下水処理をすりぬけてしまうとのこと。河川汚染、海洋汚染につながります。水に漂う細かいプラスチックごみは、鳥や魚が食べてしまい、動物たちにも害が及んでしまいます。
今お使いのアイテムにマイクロビーズが入っていないか、ぜひ確かめてみてください。もちろん、「植物成分100%」であれば、そんなものは入っていません!

2014年9月19日金曜日

オーガニック認証あれこれ その②

オーガニック認証、いろいろありますが、認証の個性?がわかると、いろいろ見えてきて面白いですよ!

まず、エコサート。フランスの認証です。世界で一番知られている認証ではないでしょうか。
とはいえ、その基準は、最終製品には内容製分全体の最小でも5%の有機認証された成分を含むこと。
植物性成分の最小でも50%が認証された有機農法由来であること。
安息香酸、蟻酸、プロピオン酸、サリチル酸、ソルビン酸、ベンジル酸を保存料として使うことを認めている。加工原料は0.5%までのパラベン、フェノキシエタノールで保存可。
うーん、あんまり厳しい基準ではないですねぇ。

次に、BDIH(そのままビーディーアイエイチと読みます)。ドイツの認証です。こちらは、コスメメーカーが集まって作った機関です。だからちょっと、消費者寄りというより、メーカー寄りですね。
保存料として、安息香酸、サリチル酸、ソルビン酸、ベンジルアルコールなどは使ってよいことになっています。いずれも、毒性があったり、発がん性が指摘されているものなどで、できれば肌につけたくない成分です。

USDA。これはアメリカの認証です。
農産物のオーガニック認証として始まり、後から化粧品も対象となりました。非常に厳格な基準です。アメリカって不思議な国だな、と思うのですが、遺伝子組み換え作物栽培を行ったりする一方で、非常にすばらしいオーガニックコスメメーカーもたくさんあります。不安なものがたくさんあるからこそ、安全性への関心も高まるのでしょうか。

ソイルアソシエーション。英国土壌協会と訳すこともあります。こちらはイギリスの認証です。消費者のためではなく「土壌のため」のものなんですよ!(人間は二の次なんですネ)。健康的な土壌を守るために作られた組織です。コスメの認証としては、土壌に環境負荷をかけるものはNGです(化学肥料や農薬の使用、遺伝子組み換え作物の栽培など)。(もちろん他にもいろいろ基準はあります)

オーガニックコスメの認証は、現在世界統一基準がなく、まだまだ各国にいろいろありますが、今回はよくみかける4つをとりあげてみました!

オーガニック認証あれこれ

最近、「ヨーロッパのオーガニック認証・エコサート認証を取得したコスメです!」などなどという宣伝広告をよく目にします。
「認証をとっているのなら安心かな~?」なんて思って購入する方も多いのかもしれません。

ところで、オーガニック生活便で扱っている商品には、認証をとっているものもとっていないものもあります。認証をとっているけれど肌にダメージを与えかねない石油合成成分が入っているものもあれば、特に何の認証もないけれど、100%植物成分のすばらしいコスメもあるからです。
認証を取るためには、時間もお金も手間もかかります。
「その分価格を高くせざるを得ない。お客様にできるだけ低価格でよい商品を提供したい」という理由から、あえて申請しないメーカーもあります。
一方で、認証というわかりやすいものがあれば、お客様の理解が得られやすいと考えて、認証をとるメーカーもあります。
どちらも、それぞれの考え方です。
認証をとっているから良いともいえないし、とっていないから良くないともいえないものです。

できれば、認証の有無はあくまで参考程度に、1つ1つのアイテムに何が入っているのかをよく知ってから判断して買ってほしいな、と思います。

2014年9月16日火曜日

オーガニックコスメセミナーを開催しました。

9月16日、山梨県の自然食品店「有機村」で、
オーガニックコスメセミナーを開催しました。
参加者の方々がとても熱心に耳を傾けてくれ、
充実した催しになりました。

曖昧なオーガニックコスメが増えている昨今、
アイシスは、みなさんに本物のオーガニックコスメを見分ける方法を
知らせていきたいと考えています。
今後も、お店や会社、学校、その他のグループの方々を対象に
出張セミナーをいたしますので、
お気軽にご相談ください。

2014年8月29日金曜日

今年の夏はいかがでしたか。

アフターサンケアは、早めにしておきましょう。
オーガニックコスメで、スムーズなターンオーバーを促して、くすみのないしっとり肌を 取り戻してください。

おすすめは、この夏、中日新聞でも紹介されて 話題になった「アイシス・紫草クリーム」。 紫草に含まれるシコンという赤い色素成分は、 紫外線を和らげるだけではなく、 ターンオーバーを促すことによって、 肌のシミやくすみを早めに改善してくれる 抗酸化成分です。


2014年8月18日月曜日

ブドウを収穫しました!

8月17日、まだまだ暑い日曜日、
山梨県のオーガニックガーデンで「奇跡の葡萄」を収穫してきました。
昨年から1年間、アイシスはオーガニック栽培を手がけてきた葡萄です。
ナチュラルであることを重んじて、種無し処理などもしていません。

アイシスの「葡萄」作りは、初めてのこと。
どうなることやらと心配でしたが、
嬉しいことに、予想以上の収穫量で驚きました。
大粒の巨峰は、
さわやかで夏バテも吹き飛ばしてくれるようなおいしさでした。

今年は、
アイシスのスタッフや身近な人々にお分けしましたが、
来年は、
みなさんにも「奇跡の葡萄」を
味わっていただければと考えています。

●種あり、本物のオーガニック葡萄です。粒の大きさとおいしさに感動!!

●巨峰の大収穫!! 一年の苦労が実りました。富士山にもありがとう!

●アイシス編集部・『奇跡の葡萄」を収穫しました。

2014年7月30日水曜日

2014年7月30日

季節は真夏の暑さのただ中へ入ってきました。
今年の夏は、どれほどの暑さになるのかが気になるところです。

アイシス編集部は、山梨県で、無農薬栽培の葡萄作りをしています。
剪定や袋かけなど、初めての体験が続いていましたが、
あと1ヶ月後の収穫を待つばかりに。
「奇跡の葡萄」が楽しみです。

2014年7月16日水曜日

2014年7月16日

陽射しが強くなってきました。
この夏は天然成分100%のUV対策で、肌を守りましょう。
最近は、合成溶剤のBGを使った自然化粧品も多いのが気になります。
うたい文句に惑わされず、しっかり成分をチェックして化粧品を選んでくださいね。 
また食べ物もできる限り、オーガニックのものを摂り入れましょう。
オーガニック食品は、通常のものよりビタミンやミネラルなどの抗酸化成分が豊富なので、
夏バテ防止にもなります。


店長のおすすめは、「播磨園」有機粉末の緑茶スティック
小袋のスティックが15ピースに分かれています。水があれば、どこでも簡単に有機栽培茶が作れるので、私はいつもこの抹茶スティックをバッグに入れて出かけます。

きれいな水を守るために、 無農薬の米作りを始めました。

  お米の等級って何?   今年は、温暖化のせいで全般的にお米の等級が下がっているという話を聞きます。 お米は、 1 等級、 2 等級、 3 等級、規格外の 4 種類で格付けされています。 お米の等級を判断するのは消費者ではなく、公的機関ですが、等級が高いものほど...