2024年5月29日水曜日

ベランダの小さな花・楽園

5月、6月は薔薇の季節。
私のベランダででもいろいろな薔薇が目覚めます。
最初に咲き始めるのがモッコウバラ。黄色い小さな花が枝に
いっぱい咲いて心をうきうきさせてくれます。
次に咲き始めるのが、とてもエレガントなピンク色の薔薇。
何度も枯れそうになりながらも、いつも復活して、
突然咲くので驚かされます。


今年は赤いバラもたくさんつぼみをつけ、白いジャスミンと一緒に花が 開き始めました。深紅のビロードのような花びらは、この世のものでは ないような美しさ。その名前もレジェンド・リージュ。

最後に咲いてくれそうなのが、淡いピンクの透き通るような花びらのナ エマ。心の奥に染み渡るような繊細で甘い香り。香りが一番いいのは、 ダマスク花薔薇と言われていますが、ナエマはそれ以上に惹かれる香り です。
ささやかな私のオーガニック・ベランダガーデン。
新しい季節が来るたびにいろいろな花が目覚める、都会の片隅の小さな
小さな楽園です。


富士山が見える棚田で田植えをしました!

 今年も山梨県で「天空の縄文米」の田植えをしました。 山梨県の平林は、標高700メートルにある村です。 この地域には、四季折々の富士山が望める美しい棚田がありますが、最近は、高齢化が進んでいます。そのため、夏の除草作業が大変な米作りは、無農薬でやりたくても、除草剤にたよらざるを得...