陽射しが強くなってきました。
この夏は天然成分100%のUV対策で、肌を守りましょう。
最近は、合成溶剤のBGを使った自然化粧品も多いのが気になります。
うたい文句に惑わされず、しっかり成分をチェックして化粧品を選んでくださいね。
また食べ物もできる限り、オーガニックのものを摂り入れましょう。
オーガニック食品は、通常のものよりビタミンやミネラルなどの抗酸化成分が豊富なので、
夏バテ防止にもなります。
店長のおすすめは、「播磨園」有機粉末の緑茶スティック。
小袋のスティックが15ピースに分かれています。水があれば、どこでも簡単に有機栽培茶が作れるので、私はいつもこの抹茶スティックをバッグに入れて出かけます。
長寿村でのんびりお正月
今年のお正月は、山梨県にある長寿村「棡原」で過ごしました。 宿での朝夕の食事は、ほぼ自家栽培の野菜料理。大根、イモ類、白菜、ニンジン、小松菜などなどなど、甘みと深みのある味わいの野菜に飽きることはありませんでした。 棡原は、近藤正二博士の研究で有名になった長寿村。明治や大...
-
5月、6月は薔薇の季節。 私のベランダででもいろいろな薔薇が目覚めます。 最初に咲き始めるのがモッコウバラ。黄色い小さな花が枝に いっぱい咲いて心をうきうきさせてくれます。 次に咲き始めるのが、とてもエレガントなピンク色の薔薇。 何度も枯れそうになりながらも、いつも復活して、 ...
-
「紫草クリーム」は、愛用される方が多く、 アイシス「オーガニック生活便」でも 人気の製品です。 バルサムタイプなので、 クリームのように伸びが良いわけでもないのですが、 リピーターがとても多いのです。 そのわけは、やっぱり肌がきれいになっていくから。 使い続けて...
-
桜餅が大好きなのですが、市販の桜餅はよく見ると食品添加物がいろいろと入っています。 よくあるのが赤色●号、きれいなピンク色が石油のタール色素だったりして……! 桜のにおいも合成香料……! そこで散歩の途中で、小道に伸びだしていた桜の小枝を少々もらいました。 もちろん農薬な...