2015年1月29日木曜日

びっくりするほどおいしく出来ました!手作り・オーガニックチョコレート



バレンタインデーが近づいてきましたが、市販のチョコレートもよく見ると、添加物が多いお菓子です。

そこで「オーガニック生活便」でお取り扱いしているオーガニック製品を使って、チョコレートを作ってみては、ということに。

早速。お菓子作りを趣味にしているスタッフが作ってきてくれました。

ココナッツオイル、練りゴマ(鹿北製油)、ハチミツ(ゾネントア)などを使ったオーガニック生チョコレート。

さすが選び抜いたオーガニック素材が集結しているだけあって、コクがあり、程よい甘さ、なんとも言えないハッピーな味わい!

予想以上の味だったので、みんなですっかり感動してしまいました。

やっぱりオーガニックは凄い!

手作りチョコの良さは、市販のチョコレートでは使うことが難しい素材を贅沢に使っていることです。

そのほか、有機レーズンを混ぜたり、有機味醂を少々入れてみたり、いろいろな工夫をすれば、さらにバリエーションのあるオーガニックチョコが出来るはず!

アイシススタッフの間で、おいしい夢が盛り上がっています。

ぜひ私流・オーガニックチョコにチャレンジしてください。
そしておいしいチョコが出来たさいには、レシピをお知らせくださいね。

長寿村でのんびりお正月

  今年のお正月は、山梨県にある長寿村「棡原」で過ごしました。 宿での朝夕の食事は、ほぼ自家栽培の野菜料理。大根、イモ類、白菜、ニンジン、小松菜などなどなど、甘みと深みのある味わいの野菜に飽きることはありませんでした。 棡原は、近藤正二博士の研究で有名になった長寿村。明治や大...