近所の花屋さんが言うには、
「開花もそして盛りも例年より10日間ほど早い」そうです。
薔薇の盛りが終わってしまう前に
薔薇についてたくさん語っておきたい気持ちです。
薔薇はお高くすましている雰囲気ゆえに
花にしては生意気な感じがあって、
あえて敬遠する人もいるようです。
以前の私もそんな気持ちがありました。
そんな私が、大の薔薇好きになったのは、
薔薇はただ美しいだけではなく、
じつは最高のハーブでもあることを知ってから。
中世ヨーロッパでは、
まさに薔薇は万能薬として尊ばれていました。
頭痛や胃腸の不調改善、心臓の不調を整えたり、
体を温めるので冷え性やリュウマチ、老化防止といった体ケア
だけではなく、
鬱病の改善など心のケアもしてくれます。
本当に?! と尋ねたくなるほど数多くの薬効があります。
体も心も、しっかり癒してくれるのが薔薇。
まさに人を幸せにする花なのです。
ただし、そんな癒しパワーが期待できる薔薇は、
じつはオールドローズという種類に限ります。
典型的なオールド゛ローズ。つんとすまして上を向くのではなく、 少しうなだれ気味に花をつけます。表情がありますね!。 |
もうすぐ薔薇の季節も終わり。 華やかで美しいだけではなく、癒し効果パワーも高い花だと 思うと、感謝と尊敬の心さえ湧いてきますね。 ? |