2016年1月26日火曜日
いろいろ使えるジンジャーパウダー
このところ、とても寒い日が続いています。
暖房をつけても、上着を着ても
なかなか体が温まりません。
そんな時におすすめなのが
「ムクティ」の「ジンジャーパウダー」。
アーユルヴェーダでよく使われる自然療法
「ショウガパウダーの湿布」に
使いやすいこちらのパウダーですが、
料理や入浴剤にも使いやすい商品です。
内側から外側から生姜パワーで冬を乗り切りたいと思います。
※入れすぎには注意してくださいね
2016年1月18日月曜日
やさしいハーブの化粧水
最近化粧水を色々と試していますが、今のところ、アルテ ハーバルウォーターの「カミツレ」が特にお気に入りです。
化粧水を手に取ってみると、優しいながらもしっかりとハーブの香りがして、まるでカミツレのガーデンにいるような気分です。
私は敏感肌なのですが、カミツレは作用がやさしいと聞いて実際に試してみたら刺激になりませんでした。安心して使える化粧水に出会えました!
敏感肌の方もそうでない方もぜひ試してみてください。
敏感肌の方もそうでない方もぜひ試してみてください。
2016年1月12日火曜日
ピース・オーガニックライフ2016年
新しい年が始まりました。
平和な年でありますように! 改めてそう思います。
幸い、この70年間ほどは、日本に住む私たちは平和な時代を過ごしてきましたが、
最近はいろいろと心配になる出来事が起きています。
平和がすっかり当たり前になっている私たちですが、
これからも平和であり続けるために、様々な工夫と配慮、意見を明確に言うことなどが求められることでしょう。
地球環境と共生するオーガニックライフにとって、
まずは平和であることが大切な前提です。
平和な年でありますように! 改めてそう思います。
幸い、この70年間ほどは、日本に住む私たちは平和な時代を過ごしてきましたが、
最近はいろいろと心配になる出来事が起きています。
平和がすっかり当たり前になっている私たちですが、
これからも平和であり続けるために、様々な工夫と配慮、意見を明確に言うことなどが求められることでしょう。
地球環境と共生するオーガニックライフにとって、
まずは平和であることが大切な前提です。
何千万何百万年も続いてきた花と虫の関係、ほのぼのとした気持ちにしてくれますね。こんな綺麗な光景がこれからも変わることなく見ることができますように!
2016年1月1日金曜日
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
旧年中は「オーガニック生活便」を
ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
今年も、衣食住丸ごと
オーガニック情報をお届けしてまいります。
何卒、よろしくお願いします。
2016年元旦
旧年中は「オーガニック生活便」を
ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
今年も、衣食住丸ごと
オーガニック情報をお届けしてまいります。
何卒、よろしくお願いします。
2016年元旦
伏見稲荷大社
登録:
投稿 (Atom)
安心安全なお味噌は、自分で作るしかない!
最近は、遺伝子組換え原料を使っているのかどうかという表示法もわかりにくくなっており、そうした食品を避けたくても難しくなっています。 怖いことに、大豆製品の90%以上は遺伝子組み換えという話もよく耳にします。 もはやまともなお味噌を食べたかったら……、 結論、...

-
5月、6月は薔薇の季節。 私のベランダででもいろいろな薔薇が目覚めます。 最初に咲き始めるのがモッコウバラ。黄色い小さな花が枝に いっぱい咲いて心をうきうきさせてくれます。 次に咲き始めるのが、とてもエレガントなピンク色の薔薇。 何度も枯れそうになりながらも、いつも復活して、 ...
-
今年は、異常気象で遅くなりましたが、最近になって木々が色づき始めました。 例年もかなり暖かい日が続いて過ごしやすかったのですが、こんなに暖かくて、来年は「暑い」というより、「熱い夏」になるのでは心配になっていました。 本格的な寒さがやってきてむしろほっとしました...
-
桜餅が大好きなのですが、市販の桜餅はよく見ると食品添加物がいろいろと入っています。 よくあるのが赤色●号、きれいなピンク色が石油のタール色素だったりして……! 桜のにおいも合成香料……! そこで散歩の途中で、小道に伸びだしていた桜の小枝を少々もらいました。 もちろん農薬な...